西野神社 社務日誌

札幌市西区の西野・平和・福井の三地区の鎮守(氏神様)であり、縁結び・安産・勝運上昇等の御神徳でも知られる西野神社の、公式ブログです。

日曜で大安で戌の日の昨日は、安産祈願の御祈祷が多かったです

動物は人間に比べると総じてお産が軽い傾向にありますが、動物の中でも特に犬は、沢山の赤ちゃんを産む割にお産が軽いため、昔から“安産の象徴”とされており、そのため犬にあやかってお産が軽く済むようにという願いから、「戌の日」(十二支の戌に当たる日)を選んで神社に安産祈願の御祈祷を受けに来られる妊婦さんは多いです。
妊娠5ヶ月目に入った最初の戌の日に腹帯(岩田帯)を締めて母子の健康を祈願する、という慣習も、全国的に広く定着しております。

生まれて間もない我が子


5月6日の昨日は、その「戌の日」で、しかも「日曜日」と六曜の「大安」も重なっていてお日柄が良く、更に、ゴールデンウィーク中という事もあって、昨日はいつもの「戌の日」以上に、安産祈願の御祈祷を受けに来られる妊婦さんや御夫婦が多かったです。
施工会社は連休に入っている時期なので、さすがに建築関係の外祭は少なかったものの(それでも少ないながら地鎮祭の予約も入ってはいましたが)、それに対して内祭(御祈祷)のほうの予約はかなり入っていて、昨日は朝から夕方までほぼずっと途切れる事無く、社殿で安産祈願の御祈祷が続きました。

祝詞奏上

安産祈願の御祈祷

安産祈願の御祈祷


以下の写真は、平成17年に作られた「西野神社 創祀百二十年記念碑」で、六角形の台座の上に、西野神社御祭神の安産の御利益に因んで、安産の象徴とされる犬の石像が複数配置されています。
犬の石像は、親犬1匹と子犬12匹の計13匹で、子犬12匹には十二支に応じてそれぞれ干支の文字が配されており、妊娠されている女性が、生まれる赤ちゃんの干支(本年中に生まれる予定であれば「戌」の文字)が配されている子犬の像を撫でると、安産の御神徳(御利益)をお受けする事が出来ると云われています。
そのため昨日は、安産祈願の御祈祷を受けた女性のほとんどの方が、安産を祈念しながらこの犬の石像を撫でておられました。

西野神社 創祀百二十年記念碑

西野神社創祀120年記念碑


当社で安産祈願の御祈祷を受けられた女性や、当社へ安産のお参りをしに来られた女性の、皆様方全員が、無事に健康なお子さんを出産され、そして、そのお子さんが伸びやかに健やかにすくすくと成長されます事を、私も心より御祈念申し上げます。
ちなみに昨日は、やはりゴールデンウィーク中という事もあって、前日や前々日同様、御朱印を受けに来られる参拝者の方々もかなり多かったです。


(田頭)

人気blogランキングへ