西野神社 社務日誌

札幌市西区の西野・平和・福井の三地区の鎮守(氏神様)であり、縁結び・安産・勝運上昇等の御神徳でも知られる西野神社の、公式ブログです。

西野神社で頒布しているお守り一覧(令和元年末現在)

以下の写真2枚は、最新のお守り(授与品の奉製会社から最近当社に納品され、当社の大前にて遷霊願い申し上げたばかりの各種お守り)等が窓口にズラっと並べられている、この時期(年末)の当社授与所の様子です。
西野神社のお守りは、原則として毎日、この窓口で氏子・崇敬者の皆様方に授与させて頂いております。

令和元年末の西野神社授与所
令和元年末の西野神社授与所 窓口

 

当社で頒布しているお守りの種類は、正確な実数は不明ですが(確実に年々増えていっています)参拝者の方から「お守りの種類がとても多いですけど、何種類くらいあるのですか?」と訊かれた際は、十年程前から「およそ300種類あります」とお答えしています。
但し、お守りの種類は数え方によってかなり変わり、例えば、全く同じ大きさ・形・デザインのお守りでも、赤・青・黄の3色があるものや、十二支別に12種類あるもの等、数え方を細分化し、更に、お守り以外のもの(各種のおふだや、干支に因んだ土鈴などの各種縁起物、十数種類あるおみくじなど)も加えると、現在西野神社で頒布している授与品は、PCの在庫管理ソフトで確認する限り、登録上は約500種類にもなります。
という事は、前述のように今まではずっと「およそ300種類あります」とお答えしていましたが、今後は、「はっきりとした数は不明ですが、少なく見積もっても400種類はあります」というふうに回答しても良いのかもしれませんね。

西日本の某所に鎮座する、授与品の種類が日本一と云われている某神社では、800種類以上もの授与品を扱っているそうなので、全国的にみると、当社よりも更に多くの種類の授与品を扱っている神社は確実にあるのですが、それでも、西野神社も授与品の種類の多さは全国有数(恐らく北海道内の神社では最多)であると推測されます。

 

以下の写真4枚は、当社授与所の各窓口にズラっと並べられている授与品と、それぞれの窓口の直ぐ上に額縁に納めた状態で掲げられている、令和元年12月現在の授与品見本一覧です。全てではありませんが、ここでは主要な授与品の多くを紹介させて頂いております。

令和元年 年末の西野神社 授与所窓口
令和元年 年末の西野神社 授与所窓口
令和元年 年末の西野神社 授与所窓口
令和元年 年末の西野神社 授与所窓口

 

以下の写真6枚は、授与所窓口に並べられている各種お守りの現物(上の写真をそれぞれ更に拡大したもの)で、これらの写真に写っている授与品が、令和元年12月現在、当社で頒布しているお守りの、概ね全てです。吉祥来福勾玉守 七夕守など、期間限定授与のお守りは含まれておりませんが。
以下の6枚の写真はいずれも、クリックすると拡大表示されますので、是非拡大表示させて御覧下さい

但し、これらの写真に写っている授与品の大半はお守りで(一部お守り以外の授与品も含まれていますが)、お守り以外の授与品、例えば絵馬熊手・その他縁起物・おみくじなどは、これらの写真にはほとんど写っていません。写真に写っていないそれらの授与品については、当社ホームページを御参照下さい。

 

西野神社 授与所窓口に並べてある各種授与品
▲ 家内安全・身代わり・学力向上・試験合格・九星のお守り、破魔矢など

 

西野神社 授与所窓口に並べてある各種授与品
▲ 厄除け・健康・病除け・交通安全のお守りなど

 

西野神社 授与所窓口に並べてある各種授与品
▲ 子宝・安産のお守り、おふだ、歯固め石など

 

西野神社 授与所窓口に並べてある各種授与品
▲ 縁結び・開運・金運・ペット・キャラクターのお守りなど

 

西野神社 授与所窓口に並べてある各種授与品
▲ 開運・ 幸福・干支のお守りなど

 

西野神社 授与所窓口に並べてある各種授与品
▲ 仕事・就職・商売繁盛・作業安全・スポーツのお守り、招き猫など

 

西野神社の授与品の種類が非常に豊富である事は、有り難い事に近年、広く知られるようになってきており、当社の授与品を受けるため遠方から来られる方は年々増えております。
スーツケースを持ったまま空港から直接来られた旅行者や、レンタカーで来られる方、以前はほとんどお見かけする事の無かった外国人参拝者なども、最近は境内で時々お見かけするようになりました。

ちなみに、電話によるお守りの取り置きは可能ですが、お守りの郵送(当社から発送するなど)はしておりませんでの、御了承下さい。

 

文責:西野神社権禰宜 田頭