西野神社 社務日誌

札幌市西区の西野・平和・福井の三地区の鎮守(氏神様)であり、縁結び・安産・勝運上昇等の御神徳でも知られる西野神社の、公式ブログです。

授与所の屋根裏が物置として利用出来るようになりました

先月上旬、当社の授与所おふだやお守りなどの授与品を頒布する専用の窓口がある殿舎)内に於いて、その一部を改装する工事が行われました。

授与所の中には当然、授与品の在庫が置いてあるわけですが(しかも当社の場合はかなり沢山置いています)、それらの量は年を追う毎に増える一方であるため、最近、授与所内はかなり手狭になりつつありました。
授与品以外の物、例えば祭器具やその他の備品等についても、その一部は授与所裏の部屋に置いているのですが、そういった物も含め、授与所に置く物の量は今後更に増える事はあっても減る事は無いであろう事から、新たな置き場所を授与所のどこかに確保する必要に迫られていました。

そこで、今まで人が容易に入れる構造にはなっていなかった、授与所の屋根裏を改装して、屋根裏を物置として使えるようにし、それに合わせて、授与所裏の部屋から屋根裏に上がれるように、梯子と、屋根裏に物を運ぶための簡易リフトも新たに常設する事になり、それらの工事が先月行われたのです。

授与所を建設した当時から既にあった屋根裏の空間を物置として再利用するため、授与所の一部を増築したり、授与所の屋根の高さを変えたりするような大掛かりな工事ではなく、実態としてはあくまでも授与所の内装を一部変更する程度の工事で(授与所外観の変更は一切ありません)、そのため工事は数日程度で無事に終了致しました。


以下は、授与所裏の部屋に新たに設置された梯子と簡易リフトの写真です。
荷物を持ちながら梯子を上る事は出来ないので、荷物を運ぶ際には常にこのリフトを使う事になります(リフトは荷物専用で、その仕様から人が乗る事は禁止されています)。

授与所内に新設した、屋根裏への梯子と簡易リフト

授与所内に新設した、屋根裏への梯子と簡易リフト

授与所内に新設した、屋根裏への梯子と簡易リフト

授与所内に新設した、屋根裏への梯子と簡易リフト


以下は、簡易リフトが動いている様子を撮影した動画です。このリフトは、専用のウインチによってワイヤーロープが巻き上げられる事によって動作します。


以下は、この度の施工により物置として利用出来るようになった授与所屋根裏の様子です。
屋根の高さは以前と変わっていないので(授与所は元々平屋造りです)、平均的な身長の成人男性であれば、ここでは少し屈むなどしなければ立って行動する事は出来ませんが、物を置くスペースは十分に確保する事が出来ました。

倉庫として利用出来るように改装した、授与所屋根裏


(田頭)

人気blogランキングへ