西野神社 社務日誌

札幌市西区の西野・平和・福井の三地区の鎮守(氏神様)であり、縁結び・安産・勝運上昇等の御神徳でも知られる西野神社の、公式ブログです。

この2日間は特に七五三の御祈祷が多かったです

一般的な傾向として、全国的には11月15日が七五三詣(七五三参り)の日とされている事が多いですが、北海道は、気候の関係から他地域よりも一ヶ月早く10月15日が七五三詣の日とされており、そのためここ北海道に於いては、その前後も含め10月いっぱいが、所謂“七五三シーズン”となります。
とはいえ、北海道には転勤や移住などで道外から来られている方々も多いため、実際には11月に入ってからも七五三詣に来られる御家族は多く、当社でも、10月1日から11月中旬頃までは七五三詣の御祈祷を連日執り行っており、その1ヶ月半が、道内に於ける事実上の“七五三シーズン”といえます。

七五三の御祈祷授与品


よく知られているように、七五三とは、3歳・5歳・7歳の子供のお祝いで、男児は3歳と5歳、女児は3歳と7歳の年に、今日までの無事な成長を神様に感謝し、更にこれからの健やかな成長を祈願するため親子揃って神社に参拝するという通過儀礼(神事)です。
なお、七五三の説明については、先日発行されたばかりのフリーペーパー「どうしん生活情報紙 札歩路」の最新号(第224号)にも掲載されましたので、その画像を以下に貼付します。私のコメントも紹介されていました。

「札歩路」 2018年11月8日号


前述のように今の時期は丁度“七五三シーズン”でもあるのですが、特に昨日(3日)と一昨日(4日)の2日間は、土曜日・日曜日という事もあって、七五三の御祈祷を受けに来られる御家族の方々が多かったです。
以下の写真3枚は、いずれも当社での御祈祷の様子で(この2日間に撮ったものではない写真も含まれていますが)、当社の神職達が、拝殿にて参列者のお祓いを行ったり、弊殿にて七五三の祝詞を奏上したりしている所です。当社では概ねいつもこのような感じで御祈祷を行っております。

西野神社 七五三詣の御祈祷

西野神社 七五三詣の御祈祷

西野神社神職による祝詞奏上


(田頭)

人気blogランキングへ