西野神社 社務日誌

札幌市西区の西野・平和・福井の三地区の鎮守(氏神様)であり、縁結び・安産・勝運上昇等の御神徳でも知られる西野神社の、公式ブログです。

令和元年初日の西野神社境内の様子

令和」の御代が幕を開けた昨日・令和元年5月1日は、他の神社さんもそうであったように、当社にとってもとても忙しい一日となりました。

令和元年初日の西野神社(奉祝幟)

 

毎月1日は、月初めのお参り(朔日詣)に来られる方が多いため、他の日に比べると元々参拝者数が多い日ではあるのですが、昨日は新元号「令和」の初日でもあった事から、今までの1日(月初め)に比べると群を抜いて参拝者が多く、特に御朱印を受けられ方々が大変多かったです。
昨日当社が御朱印をお頒ちした数は、年間では神社最大の繁忙日でもあり特に御朱印を受けに来られる方が多い元日例祭日よりも多く、というよりも、私が当社で今まで奉仕してきた十数年間の中では間違いなく断トツで最も多かったです。

そのため昨日は、参集殿(広間)を御朱印待ちの方のための専用待合室として開放し、また、平時のように1人もしくは2人の神職だけが御朱印を担当するのではなく、宮司以下当社の神職達(助勤神職も含む)御朱印・御祈祷共に分業で当たり、具体的には、御朱印・御祈祷の受付をする人、お預かりした御朱印帳に一筆一筆心を籠めて墨書する人(概ね2人、最大時は3人が、それぞれ同時に書きました)、その御朱印帳に所定の判子を押す人(当社の場合、御朱印1ページにつき3回押印します)、御朱印帳を待合室に持って行きお名前をお呼びして持ち主に返却する人、装束を著けて社殿で御祈祷をする人などに分かれて奉仕致しました。

また昨日は、ゴールデンウィーク(しかも今年は10連休)中の「戌の日」でもあったため、安産祈願の御祈祷を受けに来られる方々もかなり多く、特に午前10時台と11時台は御祈祷の件数もピークを迎えました。
授与所の窓口前も、時間帯によっては参拝者で混雑し、境内の人波は夕方頃まではずっと続いていたようでした。
御代替りとなる本年の5月1日がいつも以上に忙しくなるであろう事は勿論予想しておりましたが、正直、ここまで激しく忙しくなるとは思っていなかったです。

都心や駅前や観光地でも無い、交通の便もあまり良いとは言えない、山間の閑静な住宅街に鎮座する一民社に、御代替りを契機にこのように多くの方々がお参りに訪れて下さったのは本当に有り難い事ですし、そして、これだけ沢山の方々が来られたにも拘わらず、特にこれといったトラブルが起こらなかった事には本当に安堵しています。御朱印帳の渡し間違い等のミスやトラブル、その他・神社へのクレームなども、幸いにして私の見聞きした範囲では全く聞いておりません。
とはいえ、タイミングによっては御朱印で1時間近くの待合いになってしまったり、3箇所ある当社駐車場も時間帯によっては満車となる事があったため暫く駐車待ちして戴くなど、御参拝の方々には少なからず御迷惑をお掛けしてしまった部分もあり、新元号初日の佳き日に不快な思いをされてしまった方にはお詫び申し上げます。

 

以下の写真はいずれも、その昨日、当社の境内各所で撮られた、令和元年初日に於ける西野神社の風景・様子です。
但し、忙しさがピークの時はそもそも写真撮影をしているような余裕はなかったため、これらの写真はいずれも、朝の早い時間帯もしくは夕方近くの、人波がある程度落ち着いている時に撮られたものです。ピークの時は、参道も社殿内も、これらの写真に写っている以上にもっと多くの人達がおり、神職の机の上にも、山積みになった御朱印帳が積まれていました。

令和元年初日の西野神社(奉祝幟)
令和元年初日の西野神社
令和元年初日の西野神社
令和元年初日の西野神社社務所玄関
令和元年初日の西野神社(御朱印を書く様子)
令和元年初日の西野神社(御朱印を書く様子)
令和元年初日の西野神社境内
令和元年初日の西野神社境内

 

昨日の当社の様子を写した写真は、「西野神社アルバム」の、「令和元年5月 令和元年初日の西野神社境内の様子」のページ(下記URL)にも多数アップロードしておりますので、宜しければこちらも是非御覧下さい。なお、これらの写真はいずれも、クリックすると拡大表示されます。

http://f.hatena.ne.jp/nisinojinnjya/R010501%20%E4%BB%A4%E5%92%8C%E5%88%9D%E6%97%A5/?sort=old

 

文責:西野神社権禰宜 田頭