先月21日付の記事の第⑥項で予告させて頂いた通り、年末年始に於ける当社境内の混雑緩和のための施策の一環として、今月20日より、授与品(おふだやお守りなど)のネットでの予約受付を始めました。
下の写真をクリックすると当該ページにジャンプしますので、予約をされる方はこちらから御予約下さい。

◆ これはあくまでも予約(取り置き)を承るものであり、所謂 通信販売ではありません。ネット上での決済(初穂料のお支払い)は出来ませんし、当社からの授与品発送なども行なってはおりません。
◆ 予約は、ネット(上の写真からのリンク先ページ)からのみお受け致します。電話やFAXではお受けしておりません。但し、お申し込み後のキャンセルについてはメールにて御連絡下さい。
◆ 御予約頂いた授与品は、本年12月1日から翌年1月15日までの間に、当社の授与所窓口にてお渡し致しますので、その期間内で受け取り予定日を御指定下さい。
◆ 初穂料は、授与品を受け取りに来られた際に授与所窓口にてお納め戴きます。その際、窓口に詰めている神職もしくは巫女に、予約番号をお教え下さい(もしくは、当社からの返信メールをお見せ下さい)。
◆ 申し込みから1日過ぎても当社から返信が無い場合は、恐れ入りますが電話にて御確認下さい。
この度のネット上での授与品予約受付は、コロナ禍と称される昨今の厳しい社会情勢を受けての、当社としては初めての試みとなります。皆様方の御理解・御協力、宜しくお願い申し上げます。