西野神社 社務日誌

札幌市西区の西野・平和・福井の三地区の鎮守(氏神様)であり、縁結び・安産・勝運上昇等の御神徳でも知られる西野神社の、公式ブログです。

秋まつり奉納行事「第4回 泣き相撲」に参加する赤ちゃん力士募集中!

【注意】 令和4年秋まつり「泣き相撲」の申し込みは、既に定員に達したため、9月2日を以って締め切らせて頂きました。恐れ入りますが御了承下さい。

 

今年の「西野神社秋まつり」は、 先月6日付の記事でも詳述した通り9月17日(土曜日)と翌18日(日曜日)の2日間に亘って行われますが、その2日目の午後に、秋まつり恒例の奉納行事として、第4回となる「泣き相撲」(赤ちゃん相撲)を執り行います。

西野神社 泣き相撲
泣き相撲

 

泣き相撲とは、大人が抱き抱えて赤ちゃん同士を土俵上で対面(にらめっこ)させ、赤ちゃんの泣き声を競い合う、全国各地の一部の神社等で古来から行われ受け継がれてきた、伝統的な風習・神事です。
赤ちゃんの元気な泣き声を神様に聞いて戴く事で、赤ちゃんの健やかな成長を願い、その赤ちゃんへの神様の一層の御加護を願うという意味もあります。
勝敗のルールについては、相手よりも先に泣いたほうが勝ち、逆に、先に泣いたほうが負け、など各地で異なりますが、当社で行う泣き相撲では、先に泣いたほうを勝ち、とさせて頂いております。

一昨年から始まった所謂コロナ禍を受けて、一昨年と昨年は2年続けてその泣き相撲は開催が見送られましたが、今年の西野神社秋まつりでは、感染症対策を徹底した上で3年ぶりに泣き相撲が復活します。詳細は、以下の通りです。

 

【日 時】
9月18日(日曜日) 14:00~16:00。
但し、この2時間ずっと土俵もしくはその周辺にいなければいけないわけではなく、赤ちゃんの取組が終わり次第、帰って戴いて結構です。

【集合場所】
西野神社境内参集殿前(土俵横) 13:30受付開始。
必ず13:30~14:00までの間に、受付テントで受付をお済ませ下さい。

【申し込み】
首がすわっている0歳から、2歳くらいまでの男女児なら、どなたでも参加申し込み出来ます。9月5日までに、西野神社社務所にある専用申し込み用紙に御記入の上、お申し込み下さい。但し、早めに定員に達した場合は、9月5日前であっても申し込みを締め切る事がありますので御了承下さい。

【参加費】
申し込み時に、参加費として3,000円お納め下さい。当日欠席の場合でも返金は出来ませんので、御了承下さい。

感染症対策】
密を避けるため、会場には赤ちゃんと御両親のみお入り下さい。また、会場ではマスクの着用をお願い致します。
赤ちゃんは、土俵上では例年力士に抱っこして貰っていますが、本年については保護者の方が抱っこして下さい。
取組中、大声での声援はお控え下さい。

【その他】
赤ちゃんの服装は自由ですが、服の上から、当社で用意した化粧まわしを着けて貰います。
参加された赤ちゃんには、参加記念として、お守り、ハチマキ、手形色紙などをお渡し致します。当日欠席された場合は、お守りとハチマキを後日郵送致します。
自家用車でお越しの方は、必ず、泣き相撲参加者専用駐車場を御利用下さい。専用駐車場の場所については、申し込み時に別途御案内致します。
雨天時は土俵にテントを張るなどの雨天対策をするため、台風や余程の豪雨などの場合は別ですが多少の雨程度の場合、原則として泣き相撲は決行致します。

西野神社 泣き相撲

 

以下の動画2本は、いずれも過去に西野神社秋まつりで執り行われた泣き相撲の様子です。
本年の「第4回 泣き相撲」も、概ねこれらと同じような感じで行われますが、前述の通り本年につきましは感染症対策の観点から、取組中も赤ちゃんは保護者の方に抱っこして戴きます。その点は、これらの動画とは異なる事になりますので御注意下さい。

 

文責:西野神社権禰宜 田頭