西野神社 社務日誌

札幌市西区の西野・平和・福井の三地区の鎮守(氏神様)であり、縁結び・安産・勝運上昇等の御神徳でも知られる西野神社の、公式ブログです。

記録的な大雪の中、年末年始態勢がスタート!

今月10日付の記事では、札幌は12月上旬としては29年ぶりとなる記録的な大雪に見舞われたという事を報告致しましたが、本日、早くもその記録が破られました。
北海道は昨日から今日にかけて、発達中の低気圧の影響により広範囲に渡って大荒れの天候となり、特に雪や風が強まり、札幌では本日午後4時の積雪が、ついに91センチに達しました。札幌で12月に90センチ以上の積雪となるのは、昭和41年以来、実に50年ぶりの事です!

この降雪量の多さのため、札幌市内は今も各所で除雪作業が追いついていない状況が続いており、そのため道路の路面状況も悪く(車のタイヤが滑ったり埋まったりする、道路脇に出来た巨大な雪山により道幅が狭くなっていて渋滞が起こりやすくなっている上に、かなり見通しが悪い)、報道によると単独事故などは少なくとも90件以上に上っているとの事です。

uhbニュースより

下の写真は、当社鳥居前の歩道(車道との境)にある、降雪と除雪作業によって高く積み上がった雪山です。御覧のように、既に大人の男性の平均身長をやや超えるまでの高さになっております。
1月から2月にかけての真冬は、雪山がこのくらいの高さになる事もありますが、12月の時点で歩道の雪山がここまで高くなる事は、平年はほとんどありません。

西野神社鳥居前の歩道の雪山


今日の札幌は、このようにかなり大変な状況にあり、また、気候とは関係ありませんが今日は畏くも天長節(今上陛下の御誕生日)でもありますが、当社では当初の予定通りその本日を以て、平時の態勢から「年末年始」の特別態勢へと切り替わりました。
前回の日記でも述べたように、神社が年間で最も忙しいのは、例祭(西野神社の場合は秋まつり)の期間(例祭の準備期間や、例祭の翌日なども含む)、そして、年末年始の期間(年の瀬と初詣シーズン)ですが、当社は今日から、その最大の繁忙期のひとつである「年末年始」のシーズンへと突入しました!

以下の表は、当社に於けるこの度の年末年始の情報(授与品の頒布時間や御祈祷の受付時間)です。年末年始に当社へ来られる方は、是非御参照下さい。


授与所の窓口でおふだやお守りなどを頒布する時間
12月22日以前10:00〜17:00
12月23〜31日09:00〜17:00
1月1日00:00〜21:00(この日は、左記の21時間、ずっと通して窓口を開けております)
1月2日09:00〜20:00
1月3日09:00〜19:00
1月4〜15日09:00〜17:00
1月16日未定(この日は全授与品の一斉在庫確認作業等のため、原則として、授与品の頒布は授与所の窓口ではなく社務所玄関の窓口にて行います)
1月17日以降10:00〜17:00
備 考三が日(1月1〜3日)については、授与所の隣に臨時に「みくじ所」を開設し、授与品のうち絵馬・破魔矢・干支縁起物については、そちらのみくじ所で頒布致します。みくじ所を開ける時間は、授与所窓口と同じです。


御祈祷の受付・執行時間
12月31日まで09:00〜16:30
1月1日00:00〜01:30、10:00〜16:30(元日は09:00から歳旦祭が斎行されるため、10:00以前の御祈祷は出来ません。なお、元日の午前中は、例年大変混み合うため、その時間帯に御祈祷を受けられる方には多少お待ち戴く事もあります)
1月2日以降09:00〜16:30
備 考1月4・5両日の午前中は、会社・団体等の昇殿参拝(新年仕事始めの御祈祷)の予約が複数入っているため、予約無しで個人で御祈祷を受けられる方には、多少お待ち戴く事があります。


授与所の窓口は、上記のように、今日から、どんど焼きが行われる小正月(来月15日)までの24日間は、毎日午前9時から午後5時まで開け(三が日については窓口を開ける時間を更に延長します)、おふだお守りをはじめとする各種授与品の頒布を行います。
以下の写真2枚は、いずれも今日撮影した当社授与所の様子です。今日から来月15日までは、毎日ここの窓口に、当社の常勤神職のみならず助勤の方々(巫女さんなど)も詰めて下さいます。

年末の授与所

年末の授与所

以下の写真2枚は、いずれも、丁度一年前の今日(昨年の12月23日)撮影した、当社授与所の様子です。生憎今日の札幌は、半世紀ぶりとなるドカ雪に見舞われたため、授与所を訪れる方は少なく閑散とした雰囲気でしたが、平年であればこの時期は、授与所窓口前はこのように感じになります。

西野神社 年末の授与所窓口

西野神社 年末の授与所窓口


なお、当社に車でお越しになられる方は、以下の記事(西野神社参拝者専用の各駐車場についての紹介記事)も御参照下さい。

http://d.hatena.ne.jp/nisinojinnjya/20160107

社殿・授与所・社務所等に最も近い第1駐車場は、参拝者の皆様方の安全確保のため、三が日(1月1〜3日まで)は車の出入りが出来なくなりますので御注意下さい。また、路上駐車は近隣住民の方々の迷惑になりますので、絶対におやめ下さい。


ちなみに、北海道神社庁の公式ホームページと、北海道神社庁札幌支部の公式ホームページでは、それぞれ、「お正月情報ページ」というコンテンツが開設されており、どちらのお正月情報ページでも、今月末(平成28年の年末)から来月初旬(翌29年のお正月)にかけての札幌支部管内(札幌市、江別市千歳市恵庭市北広島市石狩市当別町新篠津村の6市1町1村)各神社の年末年始各種情報が掲載されております。

http://www.hokkaidojinjacho.jp/29nensi01.html
http://jinjasapporo.net/sgt/

当社のみならずどの神社でも、年末年始は、「神社って何時までやっていますか?」「お参りは何時まで出来ますか?」「お守りを買う(受ける)事が出来る時間は何時から何時までですか?」「どんど焼きはいつですか?」といった問い合わせの電話を大変多くお受けしますので、各神社に電話をする前に、まずはこれらのページで御確認戴ければ幸いです。


(田頭)

人気blogランキングへ