西野神社 社務日誌

札幌市西区の西野・平和・福井の三地区の鎮守(氏神様)であり、縁結び・安産・勝運上昇等の御神徳でも知られる西野神社の、公式ブログです。

西野神社の授与所

当社には、授与所(じゅよしょ)という殿舎があります。
その名の通り、おふだやお守りなどの各種授与品を参拝者の皆様方に授与(頒布)するための建物で、下の写真のように、建物前面には四間に及ぶ窓口があります。この授与所は、参道から拝殿本殿方面に向かって進むと、拝殿の直ぐ左側に位置し、参拝者用のトイレも併設されています。今日は、この授与所を紹介させて頂きます。

西野神社 授与所全景

西野神社 授与所窓口


以下の写真3枚は、平時に於ける当社授与所の様子です。
授与所の窓口は、平時は、午前10時〜午後5時まで開けており、その時間帯は神職もしくは巫女が窓口に詰めておふだやお守り等を頒布しております。最近は、西野神社で頒布しているお守りの種類が非常に豊富であるという事が多くの方々に知られるようになってきたため、お守りを目当てに遠方から当社にお参りに来られる方も増えました。
ちなみに、授与所に併設されている参拝者用トイレ(窓口に向って左側にあります)は、原則として、授与所の窓口が開いている時間帯のみ使用可能で、それ以外の時間帯は出入口が施錠されていて使用出来ませんので、御了承下さい。

西野神社 授与所窓口

西野神社 授与所窓口内

西野神社 授与所窓口と女性助勤者


以下の写真3枚は、秋まつりの日の授与所の様子です。
なお、平時は、原則として毎日午後5時に授与所の窓口を閉めておりますが、秋まつり期間中や年始の三が日については、窓口は夜間も開けております。具体的には、1月1日は午後9時まで、1月2日と秋まつり期間中は午後8時まで、1月3日は午後7時まで、それぞれ窓口で授与を行っております。

西野神社 秋まつりの授与所

西野神社 秋まつり夜の授与所

西野神社 秋まつり夜の授与所


以下の写真4枚は、いずれも三が日(1月1日〜3日のかけて)の授与所の様子です。三が日は、早朝など一部の時間帯を除き、窓口前は大勢の参拝者の方々で賑わいます。

平成26年元旦 授与所

平成26年正月 授与所

平成27年正月 西野神社の授与所窓口

平成26年正月 授与所内


以下の写真3枚は、七夕まつりでの、授与所の窓口や窓口前の様子です。
七夕まつりでは、参加してくれた子供達全員に、授与所前に設置した水槽(小型プール)の中に浮かべた、動物や魚などを模したマスコットの風船を釣り具で釣って貰い、更に、授与所窓口でおみやげを渡します。

20110808192113

平成25年 七夕まつり

平成26年 西野神社 七夕まつり(授与所前)


以下の写真5枚は、いずれも今日撮影した、授与所の窓口にズラっと並べてある授与品(各種お守り等)の一覧です。
これらの写真に写っている授与品が、平成28年6月現在、当社で頒布している「お守り」のほぼ全てです。これら5枚の写真は全て、クリックすると拡大表示されるので、是非拡大表示の上御覧下さい。但し、お守り以外の授与品、具体的には、おふだ絵馬破魔矢・熊手・その他の縁起物・おみくじなどは、これらの写真には写っておりません。以下の写真に写っていないそれらの授与品の写真については、当社ホームページを御参照下さい。

西野神社で頒布しているお守りの一部(平成28年6月現在)

▲ 家内安全・厄除・健康・学業・合格・仕事関係のお守りなど

西野神社で頒布しているお守りの一部(平成28年6月現在)

▲ 交通安全・旅行安全・キャラクター関係のお守り、ペット守りなど

西野神社で頒布しているお守りの一部(平成28年6月現在)

▲ 子宝・安産・育児・金運・キャラクター関係のお守り、幸福守りなど

西野神社で頒布しているお守りの一部(平成28年6月現在)

▲ 縁結び・良縁・九星・誕生石守り、スポーツ関係のお守りなど

西野神社で頒布しているお守りの一部(平成28年6月現在)

▲ 干支・スポーツ関係のお守り、香り守り、輝石守りなど


以下の写真は、授与所窓口の裏側にある部屋(主に授与品の倉庫として使用しています)の様子です。ここは関係者以外立ち入り禁止のため、一般の参拝者はまず目にする機会の無い場所です。

授与所倉庫


なお、授与所屋根裏の部屋については、以下の記事で詳しく紹介させて頂きましたので、興味のある方はこちらの記事も併せて御参照下さい。
http://d.hatena.ne.jp/nisinojinnjya/20141004


(田頭)

人気blogランキングへ