西野神社 社務日誌

札幌市西区の西野・平和・福井の三地区の鎮守(氏神様)であり、縁結び・安産・勝運上昇等の御神徳でも知られる西野神社の、公式ブログです。

今日一日を振り返って(その23)

今日の記事は、神主(というよりも実際には私個人)の一日を紹介する趣旨で時々書かせて頂いている「今日一日を振り返って」シリーズの第23弾です。ちなみに、前回の「今日一日を振り返って(その22)」は4月27日に書いているので、前回からは半年以上も間が空いてしまいました…。


【06:00】 起床。前日の夜は書店で勤務していた当時の仲間達との忘年会が、前々日の夜は中学校時代の同級生達との忘年会があるなど、最近は連日忘年会があったため、いつものように午前4〜5時頃には起きられませんでした(笑)。ちなみに、昨日の忘年会が私にとっては今年最後の忘年会となりました。

【07:20】 朝食。

【07:40】 家を出発。冬期は道路が積雪・凍結状態のため春〜秋に比べると運転に時間がかかり、少し早めに家を出ます。

【08:20】 神社に出社。松澤権禰宜と一緒に、すぐに授与所の窓口を開け授与品を並べるなどしました。

【08:40】 授与所に詰める。松澤権禰宜や、9時から出社してきた助勤の巫女さん達と共に暫くの間、授与所の窓口にいました。ちなみに、毎年年末に授与所窓口を開けている期間(12月26〜31日)中では、28日と30日の2日間が特に忙しくなります。

【09:40】 雑用。電話等で御祈祷の予約を受け付けたり、社務所で文書を作成し印刷したり、境内各所の凍結している地面に滑り止め用の砂を撒くなどしていました。

【10:30】 装束の準備。神職3人分の斎服(12月31日の除夜祭と1月1日の歳旦祭で着装)、浄衣(12月31日の大祓式で着装)、白い狩衣(新年の御祈祷で着装)などを装束用のタンスから出して並べるなどしました。

【10:50】 氏子さん宅に届けもの。神社から車で5分程の距離にある氏子さんの家に行ってきました。

【11:15】 授与所に詰める。

【12:40】 昼食。

【13:00】 除雪作業。拝殿の屋根から地面に落ちた雪を片付けたり、鳥居下の階段で凍結していた氷を砕くなどしていました。特に氷を砕く作業などは、気温が氷点下の真冬であっても汗をかく程体力を消耗するのですが、普段これといってスポーツをしている訳でもない私にとっては、この時期このように体を動かすのはかえって良い事なのかもしれません(笑)。除雪はダイエットにも効果があります。

【14:15】 雑用。社務所窓口で参拝者の方々の応対をしたり、神社に納められた物(古いおふだ・お守り、神棚、その他)の整理をするなどしていました。

【15:00】 PCを使っての入力作業。後日(毎年1月4日)授与品を発送するため、大祓の人形(ひとがた)を事前(明日斎行される大祓式の前)に納められた方々の住所・氏名をPCで入力していました。

【15:45】 大祓式と除夜祭の準備。明日の午後3時から斎行される大祓式と、明日の午後10時から斎行される除夜祭の諸準備(神饌所内に神饌をお供えする三方を並べたり、御神酒を用意するなど)をしていました。

【16:15】 雑用。こまごまと、なんかいろいろしていました(笑)。

【17:40】 授与所の窓口を閉めました。

【18:00】 大前(大床)の日供を下げる。

【18:20】 退社。

【19:00】 帰宅。


(田頭)

人気blogランキングへ