西野神社 社務日誌

札幌市西区の西野・平和・福井の三地区の鎮守(氏神様)であり、縁結び・安産・勝運上昇等の御神徳でも知られる西野神社の、公式ブログです。

夏越大祓の茅輪を作成

当社拝殿の向拝に舗設する、「夏越の大祓」の茅輪(ちのわ)を作るため、今日の午前中、松澤権禰宜と越川権禰宜の2人が近くの山に茅(かや)を刈り取りに行き、その後、私を含めた3人で、刈り取ってきた茅で大きな茅輪を作成し、それを拝殿に取り付けました。

夏越大祓茅輪 作成作業

▲ 茅を刈り取っている松澤権禰宜。茅輪に適した、特に形の良さそうな立派な茅を選んで鎌で刈り取ります。

夏越大祓茅輪 作成作業

▲ 刈り取った茅は、越川権禰宜の車(レガシーワゴン)に積んで神社に運びました。

夏越大祓茅輪 作成作業

神楽殿地下の車庫で、茅の長さを揃えたり、茅を梳いて整えたりしてから、茅輪を作成しました(直径約185cmのドーナツ型の輪の芯棒を、大量の茅で覆って縛りました)。

拝殿向拝に取り付けた茅輪

▲ 完成した茅輪を、正午頃、拝殿向拝に取り付けました。この茅輪は、夏越の大祓式(30日の午後3時から斎行)を行う今月末日まで舗設しておりますので、夏越の大祓式に参列できない方は、事前に茅輪をくぐりにお越し下さい。なお、茅輪の由来については、平成19年6月27日付の記事を御参照下さい。

拝殿向拝に取り付けた看板

▲ 茅輪のくぐり方を説明した看板も取り付けました。この看板に記されているとなえ言葉(和歌)を唱えながら茅輪をくぐって下さい。

(田頭)

人気blogランキングへ