西野神社 社務日誌

札幌市西区の西野・平和・福井の三地区の鎮守(氏神様)であり、縁結び・安産・勝運上昇等の御神徳でも知られる西野神社の、公式ブログです。

御意見・御要望に対して

鳥居付神棚

このブログでも何度かお伝えしましたが(昨日の記事でも述べましたが)、北海道神社庁札幌支部では、大麻増頒布モデル支部事業の一環として、現在、道内在住の方を対象に鳥居付神棚のプレゼントを実施しており、今月末まで応募を受け付けております(貼付の写真は、そのプレゼントの神棚を実際に家庭にてお祀りしている実例の写真です)。

私は、この神棚プレゼントの企画の担当者の一人として、プレゼントの応募要項、応募フォーム、アンケートフォーム(プレゼントを受け取られた方はアンケートにも御協力下さい)などを作成し、それらのwebページを文月会のサイト内にアップさせましたが、しかし私が担当したのはそこまでで、その先のこと(実際に応募を受け付けたり、当選者へ神棚を発送する作業等)は全て文月会の事務局が担当したため、神棚プレゼントの最新の応募状況等は事務局から時々伝え聞く程度で私も全ては把握していなかったのですが、昨日の文月会の役員会にて、事務局より神棚プレゼントの応募状況をまとめた詳細なデータを見させていただきました。

応募は、原則として所定の「応募フォーム」(http://www.fumizuki.gr.jp/present/index.html)から行っていただくことになっているのですが、この応募フォームには「御意見・御要望」を入力していただく欄があり、もし札幌支部や札幌支部神青の文月会に対して御意見や御要望等がある場合はその欄に思う所を御記入していただいているのですが、この欄に記されていた応募者からの御質問や御意見等も、昨日、初めて全てに目を通させていただきました。

しかし、この欄に記されているそれらの御質問等には、残念ながら支部文月会としては原則として個別に回答することができません。そのため、今日は誠に僭越ながら、それらの御質問・御意見に対して、独断と偏見により私が勝手に回答させていただこうと思います。札幌支部もしくは文月会の公式見解としてではなく、あくまでも私の個人的な見解としてお受け取り下さい。


■御意見・御要望に対しての回答

毎月初日にお参りするのですが、お下がり塩直ぐなくなってしまっています。何とか出来ませんか。

「応募フォーム」のページそのものは文月会のサイト内にあるのですが、この「応募フォーム」は、北海道神社庁文月会、札幌支部管内各神社のHPなどいくつものHPからリンクを張っておりますので、この質問をされた方がどのHPから来られてどのHPのことを指して言っておられるのかがわからない以上、こちらとしても具体的なことをお答えすることは困難なのですが、そのような意見があったことを、次回の文月会の役員会、及び支部の会議(神宮展の合同会議)にて報告させていただきます。

産土神様と氏神様を検索できるシステムがあるとありがたいのですが。

一つ前の質問同様、この質問もどのHPに対しての御要望なのかがわかりませんが、一応参考までに述べさせていただきますと、北海道神社庁のサイト内には、道内に鎮座する本庁包括下の全神社の詳細なデータが掲載されているデータベースがありますので、道内における産土神様や氏神様を調べる際には、このデータベースがかなり参考になると思います。一度御覧になって下さい。

初めて拝見しました。こういうプレゼントはとても嬉しいです。北海道には外観的にも素敵で、四季折々楽しめる神社も沢山あると思うます。そういう風景とかね合わせた情報も教えて下さると嬉しいです。紅葉情報など。宜しくお願いします。

そういう御要望があったことを、次回の文月会の役員会、及び支部の会議(神宮展の合同会議)にて報告させていただきます。札幌近郊の一般的な気象情報(桜の開花や紅葉の情報など)については、気象庁札幌管区気象台のHPを御参照下さい。

敷地的に困難だと思いますが、もう少し駐車場のスペース、もしくは他の駐車場などがあれば、もっと参拝しやすくなると思います。

申し訳ありませんが、どこの神社のことを言っておられるのでしょうか。せめて神社名がわかれば、その神社の宮司さんにこういった御意見があったということをお伝えできるのですが。

ちなみに、西野神社の場合は、メインの駐車場(第一駐車場)は然程広くはないのですが、その他に、第二駐車場と第三駐車場があり、また、例祭時には臨時駐車場も開設されます。

年末のアルバイトの募集をWEB上でも行って欲しいです。

私の知る限り、札幌支部管内の神社で、HP上で巫女さんを募集している所はありません。巫女として神社で御奉仕したい場合は、奉仕を希望する神社に直接電話もしくはメールで問い合わせてみて下さい。

南区藤野に新築の家を建てる予定があるのですが石山、簾舞にしか神社がないようです。どちらの神社にいろいろなことをお願いしたらよいのでしょうか。

南区内に鎮座する神社で神職が常駐している神社は「石山神社」一社のみです。区外に特に強い思い入れのある神社や崇敬している神社がある訳でなければ、石山神社へ行かれるのが良いかと思います。

来年の引越しですがそれまでは神棚しまっておいていいのでしょうか?

はい、差し支えないと思います。

沙流郡日高町字平賀(中略)の地域の氏神様が、まつられている神社はどこでしょうか?すみませんがよろしくお願いいたします。

日高支庁管内の神社の事情は私もよくわからないため、先ほど、静内町に鎮座されている某S神社に電話をして、S神社の宮司様に直接この件をお訊きした所、日高町内には神社本庁包括下の神社はないとのことでした。

その後、S神社からFAXで資料を送っていただいたのですが、その資料によりますと、平賀には津峯大神を御祭神としてお祀りする「津峯宮神社」(つみねぐうじんじゃ)というお宮が御鎮座されているそうです(このお宮は、明治40年に武市半造さんという方が、徳島県の津峯神社から御分霊を受けて創建されたとのことです)。

ただ、このお宮は神職の常駐していない無人の神社で、しかも本庁の包括下にはないので(恐らく法人格も取得していない神社と思われます)、北海道神社庁でもこの神社についての詳細は把握していないと思われます。この神社について詳しいことをお知りになりたい場合は、図書館などで『門別町史』を御覧になることをお勧め致します。


■コメントの紹介

ところで、御意見や御要望ではないのですが、この「御意見・御要望」欄のなかで当社について触れられているコメントも2件ありました。手前味噌になりますが、ちょっと嬉しかったので以下にその2件のコメントを紹介(転載)させていただきます。

自宅、会社とも西区にあり、縁で西野神社様とお近づきになれました。子宝に力を入れられていることで、私の家にも…と思っています。神棚を考えていたときに西野神社様のホームページからこの企画を発見しました。ぜひよろしくお願い致します。

いつも「西野神社 社務日誌」を拝見し、勉強させて頂いております。この度は神棚をプレゼントという記事を拝見しまして、応募しようとキーボードを興奮気味に打ち込んでいる次第であります。

当社のホームページやブログを読んで下さっている方から、このような有りがたいコメントを頂きました。どうもありがとうございます!勿論、当社以外の神社について触れているコメントもありました。それらのコメントも併せて以下に紹介させていただきます(原文のままです)。

江別神社のホームページを楽しみにしています。

今日、新琴似神社にお参りに行ったところで、何気にホームページ見てビックリです。当たりましたら大切に使わせて頂きます。

私達夫婦は北海道神宮で結婚式を挙げました。一昨年家を建てましたので是非この神棚をおまつりしたいと思います。

本日、数カ月振りに北海道神宮を参拝させて頂きました。15:00すぎにお参りさせて頂いたのですが、予想以上の参拝者がいました。ちょうど2組結婚式もあったようです。境内がとても清々しく、凛と空気がしまっており、しばらく立ち止まって時間を過ごさせて頂きました。以前はお願いごとをしに神社を参拝させて頂いていましたが、今回は日頃の感謝を申し上げたくお参りさせて頂きました。気持の持ち方によって、神様は色々なお顔を見せて下さるのだなー。と思いました。これからも、御礼をお伝えしにお参りさせて頂きたいと思っています。宜しくお願い致します。長々とお時間頂戴致しました。ありがとうございます。

先日、伊勢参りをはじめてさせていただき、外宮の式年遷宮の御敷地の特別清掃に参加しました。帰ってから改めて北海道神宮にすがすがしい気持ちで参拝させていただきました。お札を内宮で購入してきましたら、神棚のプレゼントがあると聞き、ぜひ頂戴したいと思い、応募させていただきました。

寄せられたコメントの中ではっきりと神社名が記されていたのは上記のコメントのみですが、神社名が記されていないものの「恐らくあの神社のことを指しているのでは」と神社を推測できるコメントは、これ以外にも数件ありました。


(田頭)