西野神社 社務日誌

札幌市西区の西野・平和・福井の三地区の鎮守(氏神様)であり、縁結び・安産・勝運上昇等の御神徳でも知られる西野神社の、公式ブログです。

文月会の周年事業

役員会

今日は午後6時から、清田区に鎮座するA神社にて、青年神職文月会・第22期執行部の第3回役員会が開催されました(写真参照)。

今日の役員会には、役員全15人のうち13人が出席し、凡そ3時間半、8月に開催する「札幌支部家族親睦会」、同月に8月例会として開催する「祭式勉強会」、来年開催する「文月会創立六十周年大会」及び大会以外の記念事業、文月会の機関誌である「文月会通信」、文月会が毎年事業品として発行しているカレンダーの来年版についてなどを、主な協議事項として話し合いました。

このうち、最も時間が割かれたのは六十周年記念事業についてです。文月会は昭和23年7月20日に、北海道神社庁札幌支部管内(北海道石狩支庁管内)の青年神職の団体として札幌で発会し、以後積極的に活動を展開し、現在では、支部単位の神青でありながら県単位の神青に匹敵する(場合によってはそれ以上の)人員・予算・頻度で活動するまでに大きく成長しています。

六十周年記念事業については、現時点ではまだ協議段階であり、複数の案が多数出てはいるものの、その中からどれを取捨選択するのかは確定していないため、現時点でそれらを公表するのは控えさせて頂きますが、参考までに、丁度十年前の文月会創立五十周年記念事業として実施した事業を、以下にまとめさせて頂きます。


【神事】 創立五十周年奉告祭(札幌支部長に斎主を奉仕して戴き三吉神社で斎行)、 物故者慰霊祭文月会長に斎主を奉仕して戴き三吉神社で斎行)

【式典】 創立五十周年記念式典(会場…ホテル札幌ガーデンパレス/来賓…北海道神社庁庁長、北海道神社庁札幌支部長、神道青年全国協議会副会長、北海道神道青年協議会会長)、 記念講演会(演題…「国の護りについて 〜二十一世紀の我国の安全保障のあり方〜」/講師…航空自衛隊第二航空団指令兼千歳基地指令 永岩俊道先生)、 祝賀会(テーブルスピーチ…文月会元会長3人/中締め…北海道神社庁顧問)

【記念事業】 記念誌「ふみづき」発行(B5版・全296ページ)、 高坏製作(千歳神社にて製作。火入れ式の神事の後、火切りを行い点火し、「焼き」に6時間、「さまし」に半日要し無事完成。完成品は札幌支部内本務社に奉納)、 田植え・稲刈り江別市篠津の水田を一枚借り受け田植えを行い、刈り取った稲穂は札幌支部内本務社に奉納)、 神道行法錬成会(東京都中央区に鎮座する鐵砲洲稲荷神社にて鎮魂及び禊を実施)、 記念植樹(鐵砲洲稲荷神社で禊を終えた後、靖國神社神苑左側に「英霊に捧ぐ」との主旨を書いた立札と共に高さ3mを越す紅梅を植樹)、 文月会通信復刊


当時、これだけ多くの事業を実施していたとは驚きです。これを参考にしながらも、神事以外ではこれとは重ならないように実りある記念事業を実施するとなると、具体的に何を行なうのか、まずそれを決めるのが大変です。次回の役員会もかなり長引きそうな感じです…。

ちなみに、五十周年記念事業が行なわれていた当時、私はまだ神職ではなく、書店でアルバイトをしていました。まさか十年後に自分が神主になっていようとは、当時の私には想像もできなかったですね(笑)。


(田頭)