西野神社 社務日誌

札幌市西区の西野・平和・福井の三地区の鎮守(氏神様)であり、縁結び・安産・勝運上昇等の御神徳でも知られる西野神社の、公式ブログです。

元日を振り返って

nisinojinnjya2009-01-02

昨日から、平成21年(明治元年以来142年・大正元年以来98年・昭和元年以来84年)、皇紀2669年、西暦2009年の新たな年が始まりました!

その元日である昨日は、改めて言うまでもなく、私達神社関係者にとっては例祭日と共に、年間で最も忙しい日でした。怒涛の如く過ぎ去った元日の昨日を、(あくまでも私の視点からですが)以下にダイジェストで振り返ってみます。

【00:00】 0時の時報とともに、宮司拝殿内の太鼓を打ち鳴らし、それと同時に、それまで拝殿の向拝まで列を作って並んで待っていた初詣参拝者の方々が一斉に賽銭箱にお賽銭を投げ入れたり鈴緒を鳴らし始め、平成21年がスタートしました。私達神社関係者にとっては最も長い「一日」の始まりです。

新年の幕開けを告げる太鼓が打ち終わると、拝殿ではすぐに新年の御祈祷が始まり、参拝者控室で待機していた人達(この時間に御祈祷を受けに来られるのは毎年御馴染みの方々です)には拝殿内に移動して戴き、早速、家内安全等の新年の御祈祷を受けて戴きました(この時間帯の御祈祷は宮司が行い、私は社務所にて御祈祷の受付等をしていました)。この時間帯の御祈祷は1時間程で一段落し、後は歳旦祭が終わる午前10時頃まで御祈祷はありませんでした。

【01:00】 去年の場合、拝殿の向拝から鳥居前の階段下までずっと続いていた初詣参拝者の行列の終端が手水舎位にまで短くなったのは午前1時半位でしたが、今年の元日のこの時間は天候が悪かったせいもあり(ミゾレが降っていて路面もザクザクでした)、昨年よりは人出が少なく、午前1時頃には行列はほとんど無くなりました。あとで聞いた所、市内の他の神社もだいたい同じ状況だったようです。

【02:50】 職舎(宮司夫妻の私邸)にて夜食(天ぷらそば)を御馳走になりました。

【03:10】 参拝者の数が一気に増える夜明けまで、助勤の巫女さんや男性達は、この時間帯は交代で仮眠をとるなどしていました。私は境内の見回り、各所の写真撮影、PCでの作業、雑用などをしていました。

【04:10】 この時間からは助勤の男性と交代して私が、授与所の隣のみくじ所(仮設テント)に詰めました。ここには11種類ものおみくじの箱を一同に並べ、また、絵馬や破魔矢も扱わせて頂きました。元日のみ、みくじ所のすぐ近く(授与所の一画)に御神酒所が設けられるのですが、そこでは総代さん達が日本酒や甘酒などを振舞って下さるので、私は時々みくじ所を抜け出してそこで甘酒を頂き体を温めました(笑)。

【06:10】 社務所に戻って身支度(洗顔・着替え等)をしてから、歳旦祭(主に神饌)の準備をしました。

【08:00】 助勤の巫女さんや男性達と共に職舎にて、当社宮司の奥さんや、奥さんのお母さんが作って下さったおせち料理やお雑煮を頂きました。とても美味しかったです。

【09:00】 斎主以下祭員3人(宮司、松澤権禰宜、田頭)、伶人3人、巫女2人の奉仕により歳旦祭(元日に執り行われる、今年一年間の無事平穏や豊作を祈願する祭典)を斎行致しました。現職の道議会議員や市議会議員の先生方も参列して下さいました。

【09:35】 歳旦祭終了。参列者が退下した後、直ちに胡床を並べ直したり床に落ちた玉串(オンコ)の葉や塵を拾い集めるなどして拝殿内を整え、社務所玄関では、午前10時からの新年御祈祷の受付も始めました。

【10:00】 新年御祈祷開始。授与所には松澤権禰宜と助勤の巫女さん達が詰め、社務所には宮司と私が詰めて交替で御祈祷を行いました。御祈祷の大半は「家内安全」「厄除」「八方除」「星厄消除」でしたが、たまに「開運招福」「商売繁盛」「合格祈願」といった御祈祷もありました。宮司も私も、最も長い時でそれぞれ2時間以上は続けて御祈祷を行いました(もっとも、神職が一人しかいないような神社では、その一人が3〜4時間も続けて御祈祷を行う事もあるのでしょうが)。

【11:00】 天候が回復したため参拝者の数も増え、この頃には、拝殿向拝に続く参拝者の行列の終端は鳥居の下までは続くようになっていました(貼付の写真参照)。

【16:00】 御祈祷が一段落したので、歳旦祭の神饌を片付け、除夜祭歳旦祭仕様になっていた大床やその周り、授与所への渡り廊下などを片付けて通常仕様に戻しました。その後、御祈祷の授与品の作成・調整等、師走の大祓式の申込者のデータをPCに入力する作業、雑用等をしました。

【18:30】 境内の見回りをしたり、みくじ所に詰めるなどしました。

【21:15】 授与所とみくじ所を閉めました(授与所窓口の外に出していた授与品やみくじ所に並べていたおみくじの箱などは全て授与所内にしまい、授与所の窓口を施錠)。

【21:30】 総代さんと一緒に賽銭箱のお賽銭を回収しました(1枚だけですがなぜか外国の紙幣も入っていました)。

【22:00】 退社。前夜は一睡もしなかったため家に帰る途中睡魔に襲われ、さすがに「これは危ない!」と感じたので、運転中に一旦路肩に車を停めて15分程仮眠しました。昨年の元日の夜も、全く同じ状況に襲われて、やはり一旦路肩に車を停めて仮眠しました。

【22:45】 帰宅。二日ぶりに家に帰ってきました。

【23:15】 夕食を食べてから、私宛てに届いていた年賀状などを確認しました。

【23:50】 就寝。

なお、元日の当社の様子は、「西野神社アルバム」の「平成21年1月 元日の様子」のページ(下記URL)にも多数アップロードさせて頂きましたので、こちらも是非御覧下さい。

http://f.hatena.ne.jp/nisinojinnjya/210101%20%E5%85%83%E6%97%A5%E3%81%AE%E6%A7%98%E5%AD%90/?sort=old


(田頭)

人気blogランキングへ