西野神社 社務日誌

札幌市西区の西野・平和・福井の三地区の鎮守(氏神様)であり、縁結び・安産・勝運上昇等の御神徳でも知られる西野神社の、公式ブログです。

伊勢神宮展慰労会

伊勢神宮展慰労会

今日は午後6時半から、中央区の某和風料理店の広間(今年の支部の新年会が行われた会場)で、「伊勢神宮展実務担当者慰労会」(写真参照)が開かれ、私も出席させて頂きました。

伊勢神宮展とは、先月24日〜30日までの1週間、札幌三越10階の催事場に於いて、伊勢神宮式年遷宮広報本部主催、神宮司庁後援、神社本庁協賛、北海道神社庁札幌支部主管により、「第六十二回伊勢神宮式年遷宮の広報活動と神宮大麻頒布を通じ家庭のまつりの振興」を目的に開かれたイベントで、会期中の入場者数は当初掲げていた目標人数を大きく上回り、大盛況のうちに無事終える事ができました(神宮展と同じ10階で同時開催されていた三重の物産展でも、目標売上を5割も上回ったそうです)。ちなみに私は、開催前日に会場で設営等のお手伝いをし、会期中は、26日と27日の2日間、会場係(会場の案内、御神宝の警備、写真撮影、その他雑用など)として御奉仕させて頂きました。

今日の慰労会には、神社庁の副庁長・理事・参事や、札幌支部の現支部長・前支部長・副支部長・幹事といった、庁や支部の中では上席に位置する神職から、私のような下っ端(笑)の神職まで、凡そ30名近くの支部管内の神職達が出席し、また、神宮展を開催するに当たって多大な協力をして下さった札幌三越の関係者や、神宮展を宣伝して下さったマスコミの関係者、神宮展での伝統芸能の披露時に毎回司会を務めて下さった方なども来賓としてお招きし、総勢で40名近くの方々が出席されました。以下の写真が、今日の慰労会(一次会)の直後に撮った出席者達の記念写真です(但し途中で帰られた方もいたため、出席者全員が写っている訳ではありません)。

伊勢神宮展慰労会

約2時間の慰労会は大変盛り上がり、その後は会場を変えて二次会が行われ、会期中は2日間しか奉仕していないにも拘らず私は図々しくも二次会へも出席させて頂きました(笑)。二次会の席では、私は、向かいの席に座られた文月会元会長のUさんや隣の席に座られた文月会前会長のTさんと、かなりプライベートなお話をさせて頂き、また、それに対してのアドバイス等を戴いたりするなど(…恋愛とか結婚とかについてです)、いろいろと“濃いお話”をさせて頂きました。

このお二人とは、確か以前にもこのようなお話をさせて頂いた事があったな、と思い返して過去の記事を検索してみると、昨年4月28日付の記事「今日は石を洗っていました」で、UさんやTさんとこういったお話をしましたという記事を私は書いていました。シラフの時はまずこういったお話をする事はないのですが、お酒が入ると、なぜかUさんやTさんとはこういったお話になってしまう様です(笑)。

三次会も行われた様ですが、私は二次会で失礼させて頂き、今日は地下鉄の終電に間に合う時間で家に帰らせて頂きました(笑)。伊勢神宮展の準備に奔走された皆様、伊勢神宮展で奉仕された皆様、そして今日の慰労会に出席された皆様、大変お疲れ様でした!

(田頭)