西野神社 社務日誌

札幌市西区の西野・平和・福井の三地区の鎮守(氏神様)であり、縁結び・安産・勝運上昇等の御神徳でも知られる西野神社の、公式ブログです。

紀元祭

本日・2月11日は、“我が国のお誕生日”に相当する「建国記念の日」です。
建国記念の日とは、当社本殿でお祀りしている御祭神のうちの一柱・鵜草葺不合命様の、御子であられる神倭伊波礼琵古命様が、大和国の橿原の宮(現在の橿原神宮)で初代天皇神武天皇」として御即位された日(日本書紀によると神武天皇元年正月庚辰朔)を太陽暦に換算し、その日(太陽暦での2月11日)を日本が建国された日としてお祝いする記念日です。

「建国をしのび、国を愛する心を養う」という趣旨のもと、国民一人ひとりが今日に至るまで建国の精神を守り伝えてきた先人達の努力に感謝と敬意を捧げ、我が国の更なる発展を願う「国民の祝日」でもあり、明治6年に「紀元節」として祭日に定められ、戦後、GHQによって一度は廃止されましたが、紀元節の復活を望む多くの国民世論を受けて、昭和41年、「建国記念の日」として、改めて国民の祝日に加えられました。

その「建国記念の日」の今日、当社では午前10時から総代会の会議が、11時からは、参列者全員で偉大な建国の大事業を祝福して感謝の真心を捧げる祭典「紀元祭」が、11時40分頃からは紀元祭直会が、それぞれ行われました。

平成29年12月 西野神社 除夜祭
平成30年 西野神社 紀元祭

 

なお、紀元祭神武天皇、建国の神話などについて御興味をお持ちの方は、以下の各記事(いずれもこのブログに過去にアップした記事です)も併せて御一読下さい。

神武天皇の御生涯
http://d.hatena.ne.jp/nisinojinnjya/20060403

神武天皇即位を元年とする皇紀について
http://d.hatena.ne.jp/nisinojinnjya/20060603

神武天皇が発せられた橿原奠都の詔について
http://d.hatena.ne.jp/nisinojinnjya/20090210

▼ 神話を知る事、学ぶ事の意義
http://d.hatena.ne.jp/nisinojinnjya/20110819

▼ 一度廃止された紀元節が、建国記念の日と名を変えて復活した経緯
http://d.hatena.ne.jp/nisinojinnjya/20120211

▼ 神話に起源を持つ王朝が現在も続いているのは日本のみである事の意義
http://d.hatena.ne.jp/nisinojinnjya/20160211

 

文責:西野神社権禰宜 田頭