西野神社 社務日誌

札幌市西区の西野・平和・福井の三地区の鎮守(氏神様)であり、縁結び・安産・勝運上昇等の御神徳でも知られる西野神社の、公式ブログです。

年末年始に向けての諸準備(その2)

当社では現在、お正月に向けての準備が着々と進んでいます。昨日は、拝殿の向背鳥居前、駐車場の入口にそれぞれ堤燈の台や傘と堤燈を設置したり、向拝に門帳を張ったり、社務所玄関に幕を張るなど、主に境内や社殿の装飾をしていましたが、今日は広間で、300種類以上もある各種授与品の見本一覧(授与所の窓口の上から吊るすパネル)を制作する作業を行っていました。このパネルは1年毎に更新しているので、私にとってこの作業は、毎年この時期恒例の作業でもあります。

平時の拝殿 正月仕様の拝殿

上の写真は、左側が昨年の夏に撮影したもので、右側が今年の正月に撮影したもので、この2枚を見比べると(どちらの写真もクリックすると拡大表示されます)、平時の拝殿と、装飾を施した正月仕様の拝殿との違いが分かるかと思います。通常は1本しかない鈴緒も、正月仕様では3本下げられています。

当社では、明後日(26日)からは授与所を開け(来月15日まで毎日開けます)、助勤の巫女さんが詰めるようになり、本格的に年末年始の特別体勢に入ります。26日には、御神札やお守りなどに神様の御神威をお移しする神符神札遷霊祭が斎行され、26日以降は、大晦日の午後3時から斎行される「師走の大祓式」の諸準備、鏡餅や輪〆のお餅を作成して飾る作業、おみくじ用のテントを設置する作業など、細かい作業がいろいろと続きます。

(田頭)

人気blogランキングへ