西野神社 社務日誌

札幌市西区の西野・平和・福井の三地区の鎮守(氏神様)であり、縁結び・安産・勝運上昇等の御神徳でも知られる西野神社の、公式ブログです。

祖霊殿竣工祭

過去の記事でも報告させて頂いたように、当社では先月19日に参集殿の増改築が完了し、そして、今月1日にはその参集殿の壇上に御霊舎(みたまや)が奉安(設置)されて、参集殿関係の一連の工事は全ての工程を無事に終えました。

これを受け、今日は午前11時30分から参集殿に於いて、一連の工事完了を神様に奉告し感謝申し上げる「祖霊殿竣工祭」が執り行われました。祖霊殿というのは、参集殿上座にある壇上の事(格子状の扉が設置されている段差から奥のスペース)で、ここに御霊舎が奉安され本日竣工祭の神事が斎行された事により、この部分は今日から正式に祖霊殿として供用される事になります。

祖霊殿竣工祭

今日の竣工祭は、斎主以下祭員計3名(須浪宮司、松澤権禰宜、田頭権禰宜)の奉仕により、次の次第で執り行われました。  【1】修祓、【2】降神宮司西野神社大神様三柱と屋船大神様を神籬に降神)、【3】献饌(但し伝供はせず)、【4】祝詞奏上、【5】清祓(新築された祖霊殿と物品庫を、松澤権禰宜が塩湯器を執りて祓い、田頭権禰宜が切麻を執りて祓う)、【6】斎主以下祭員玉串拝礼(祭員は本座を起ちて宮司の後方より座後列拝)、【7】参列者玉串拝礼(西野神社総代長・設計会社代表・施工会社代表の3人が代表して拝礼、各総代は総代長に合わせて自座にて列拝)、【8】撤饌、【9】昇神  以上。

祖霊殿竣工祭

祖霊殿竣工祭

祝詞奏上」の次第では、「神様の御加護の下、事故無く滞る事無く、無事に完成し今日の良き日を迎える事ができました事を神様に深く感謝申上げ、併せて、これから先、此の度竣工した参集殿・祖霊殿・物品庫等が幾年月の風雪に耐えいつまでも堅牢な社殿である事を御祈念申し上げます」という趣旨の祝詞が、宮司により奏上されました。ちなみに、今日の竣工祭では、私は大麻(おおぬさ)所役、警蹕(けいひつ)所役、切麻(きりぬさ)所役、玉串後取(たまぐししどり)、典儀(司会)の各所役を奉仕させて頂きました。

そして、祖霊殿竣工祭の後、正午頃からは、祖霊殿前の広間(参集殿)で直会が行われ、約1時間半程、参列者全員(私も出席させて頂きました)で食べたり飲んだりしながら楽しく語り合い、有意義な時間を過ごさせて頂きました。今日の竣工祭と直会に参列戴いた皆様方、急な案内であったにも拘わらず、週末のお忙しい日にわざわざ当社まで御足労戴き、どうもありがとうございました。

祖霊殿竣工祭 直会

祖霊殿竣工祭 直会

今日の竣工祭と直会の様子を写した写真は、このページ以外にも、「西野神社アルバム」の平成22年6月「祖霊殿竣工祭」のページ(下記URL)にも掲載しておりますので、宜しければそちらも併せて御覧下さい。

http://f.hatena.ne.jp/nisinojinnjya/220703%20%E7%A5%96%E9%9C%8A%E6%AE%BF%E7%AB%A3%E5%B7%A5/?sort=old

なお、参集殿工事のため暫く休止していた人形供養の御祈祷は、明日より再開させて頂きます。但し、秋祭りの準備等により人形供養は一旦今月末日で終了し、その後は10月1日からまた再開させて頂きます。

(田頭)

人気blogランキングへ