西野神社 社務日誌

札幌市西区の西野・平和・福井の三地区の鎮守(氏神様)であり、縁結び・安産・勝運上昇等の御神徳でも知られる西野神社の、公式ブログです。

神社庁札幌支部役員会

支部役員会

今日は夕方5時から、中央区に鎮座する某M吉神社にて、北海道神社庁札幌支部の役員会が開かれました。出席者は、神社庁の副庁長・理事、札幌支部の正副支部長・幹事・協議員・教化委員・監事、道神政連副本部長、文月会の正副会長、私を含む各担当者など計19名で、夜7時まで、2時間に亘って行われました。

結局、どういう立場で私が支部の役員会に出席しているのかが自分でも未だによくわからないのですが(文月会のHPと神棚プレゼント企画のページを私が担当していることと密接に絡んでいるのはわかりますが)、折角役員会の御案内を戴いたわけですし、支部の役員会に出席することはいろいろと勉強にもなり、何よりも自分のような下っ端の神職がこのような場に出させて戴くこと自体とても光栄なことなので、前回に引き続き今回も、何だかよくわからないまま、有り難く役員会に出席させて戴きました(支部役員会案内の紙には、私の姓の下に「小委員会委員」と書かれていましたが、その小委員会という言葉もその紙で初見です。何ですか小委員会って?本当に何もわからないまま出席してきました)。

まず、神社庁関係者大会の件、モデル支部対策の件、参拝旅行の件などが、報告事項として各担当者から報告され、続いて、式年遷宮奉賛会札幌支部設立の件、大麻初穂料改定の件、神社庁選任規程施行による庁長選挙の件、悠仁親王殿下ご生誕奉祝道民の集いの件などが、協議事項として話し合われました。

私自身は、「モデル支部対策の件」で2〜3分程度、神棚プレンゼントのページについて報告させていただいただけで、あとは発言することもなくずっと座っていましたが、今回の役員会のメインはその「モデル支部対策の件」ではなく、「式年遷宮奉賛会札幌支部設立の件」と「大麻初穂料改定の件」の二つで、これらの件についての説明と協議は、私としても大変興味深く拝聴させていただきました。

私は、文月会の役員会にはだいたい毎回出席しておりますが、支部の役員会と文月会の役員会とでは、その雰囲気も、協議される予算の規模もかなり異なっており、こういった点もなかなか興味深かったです。私は、神職になってから2年半が経ちましたが、支部文月会の役員会に出席することで「神社界の仕組みってこうなっているわけね」と今更になって知らされることが多々あり、本当に勉強になります。

(田頭)