西野神社 社務日誌

札幌市西区の西野・平和・福井の三地区の鎮守(氏神様)であり、縁結び・安産・勝運上昇等の御神徳でも知られる西野神社の、公式ブログです。

西野神社参集殿で作品展「其々のかたち 4人展」が開催されます

今月の17日(火曜日)から22日(日曜日)までの6日間、下記の通り、西野神社参集殿のギャラリー(参集殿多目的ホール)にて、4人の作家さん達による作品展「其々のかたち 4人展」が開催されます。

 

西野神社での作品展「其々のかたち」案内

 

以下の写真4枚はいずれも、この度の作品展で会場として使われる、参集殿のギャラリーです。ここに、4人の作家さん達の様々な作品が展示される事になります。

 

西野神社参集殿 多目的ホール(イベント仕様)
西野神社参集殿 多目的ホール(イベント仕様)
西野神社参集殿 多目的ホール(イベント仕様)
西野神社参集殿 多目的ホール(イベント仕様)

 

作品展の開催期間中(但し時間は午前10時から午後5時まで)はどなたでも見学して戴けますので、興味のある方は是非参集殿へ足をお運び下さい。
ちなみに、当社にとっては、今年の2月に開催された参集殿竣工記念作品展「神社ゆかりの作家 作品展」以来、2回目の作品展開催となります。

 

文責:西野神社権禰宜 田頭

境内の桜や梅は見頃を迎えております

常時日陰となっている箇所などを除いて境内の残雪はほぼ完全に消えて無くなり、更に、境内では梅や桜の花々が、満開もしくは満開に近い状態となっていて見頃を迎えている事から、現在の西野神社境内は実に春らしい光景となっております。
今回は、西野神社のその春らしい景色を、写真で紹介させて頂きます。

 

以下の写真3枚は、現在境内の各所(主に参集殿の周辺)でほぼ満開となっている桜です。とてもキレイです。

令和4年4月29日 西野神社 春の境内風景
令和4年4月29日 西野神社 春の境内風景
令和4年4月29日 西野神社 春の境内風景

 

下の写真は、授与所の裏で満開となっている桜です。一般の参拝者には立ち入りを御遠慮戴いている区画にある桜なので、このアングルからのこの桜の写真は珍しいと思います。

令和3年5月初旬 西野神社の桜

 

以下の写真4枚は、現在境内の各所(第一駐車場や神輿殿前など)で開花している梅です。こちらもとてもキレイです。

令和4年4月29日 西野神社 春の境内風景
令和4年4月29日 西野神社 春の境内風景
令和4年4月29日 西野神社 春の境内風景
令和4年4月29日 西野神社 春の境内風景



文責:西野神社権禰宜 田頭

令和4年 西野神社春季例祭

今日は午前9時30分から社務所広間にて、当社の責任役員総代のほぼ全員と、西野神社各崇敬会(西野神社萬燈保存会西野神社神力會西野神社敬神婦人会西野神社氏子青年会皐月会の4団体) の会長さん達が出席する、毎年4月恒例の会議「西野神社定期総会」が開催され、会議が閉会した後、午前10時30分からは社殿 にて、古代の律令制に於いては恒例祭祀のひとつとされた祈年祭(その年の五穀豊穣などを神様に祈る祭祀)に相当する大祭「春季例祭」が斎行されました。

令和4年4月25日 西野神社 社殿
令和4年 西野神社 春季例祭準備

なお、当社に於ける春季例祭(春まつり)と秋季例祭(秋まつり)との関係、祈年祭新嘗祭との関係などについては、丁度1年前の昨年4月25日付の記事の中で解説しておりますので、興味のある方は、そちらの記事も併せてお読み下さい。

 

以下の写真2枚はいずれも、本日の定期総会の様子です。定期総会は、次第に従って粛々と進められ、報告事項や各議案等は恙無く全て承認されました。

令和4年4月 西野神社 定期総会
令和4年4月 西野神社 定期総会

人事関係では、今年度から新たに3名の方々に西野神社総代に就任して戴き、また、前総代長であった中川顧問が、昨年度末を以て顧問を退任されました。新任総代の皆様方、今後もどうか宜しくお願い致します。
また、中川顧問に於かれましては、昭和63年8月に初めて西野神社総代に就任されてから昨年度の顧問退任に至るまで、30年以上にも亘っての諸々の御奉仕・御活躍、大変お疲れ様でした。心より感謝申し上げます。

 

以下の写真8枚はいずれも本日の大祭「春季例祭」の様子です。斎主以下祭員4人の奉仕により、厳粛に執り行われました。

令和4年 西野神社 春季例祭
令和4年 西野神社 春季例祭
令和4年 西野神社 春季例祭
令和4年 西野神社 春季例祭
令和4年 西野神社 春季例祭
令和4年 西野神社 春季例祭
令和4年 西野神社 春季例祭
令和4年 西野神社 春季例祭

本日の大祭は、当社にとっては今年(令和4年)初の大祭でもあり、神職により、神社本庁制定祭祀舞のひとつ「朝日舞」の奉納も行われました。ちなみに、当社に於いて大前で朝日舞が奉納されるのは、年に2回、4月の春季例祭と11月の新嘗祭です。

 

今日の会議や春季例祭等の様子を写した写真は、「西野神社アルバム」の、「令和4年4月 定期総会、春季例祭」のページ(下記URL)にもアップロードしておりますので、宜しければそちらも是非御覧下さい。これらの写真はいずれも、クリックすると拡大表示されます。

https://f.hatena.ne.jp/nisinojinnjya/R040425%20%E6%98%A5%E5%AD%A3%E4%BE%8B%E7%A5%AD/?sort=old

 

文責:西野神社権禰宜 田頭

春まつりの準備

明日(4月25日)は、当社に於いては単に「春まつり」と称される事も多い、大祭の「西野神社春季例祭」が執り行われます。
今年に入ってから、歳旦祭紀元祭などの中祭は既に斎行されていますが、大祭の斎行は、当社にとってはこの春季例祭が本年初となります。

以下の写真はいずれも、その春季例祭を迎えるに当っての、神職による境内各所での諸々の準備風景です。

 

大祭前の準備
▲ 紙垂の作成(大麻用)

 

大祭前の準備
▲ 境内各所での注連縄・紙垂等の交換(授与所前)

 

大祭前の準備
▲ 社殿の装飾(拝殿向拝での門帳取り付け)

 

大祭前の準備
▲ 斎主以下祭員が著ける装束関係の準備

 

大祭前の準備
▲ 斎主以下祭員が著ける装束の準備(正服皆具)

 

大祭前の準備
▲ 奏楽の練習(笙)

 

社殿での朝日舞の練習
▲ 祭祀舞の練習(朝日舞

 

大祭前の準備
▲ 祭典の習礼(確認・リハーサル)

 

文責:西野神社権禰宜 田頭

境内の人工池に金魚を放流しました

今年1月に竣工したばかりの真新しい殿舎「西野神社参集殿」の隣接地には、池も造られました。「プラ池」や「埋め込み池」などと称されるユニット(容器)を地面に埋め込む形で設置された、小さな人工池です。

西野神社参集殿 建設工事中
西野神社参集殿 建設工事中
設置中の人工池

 

池の周辺は今も造成中であり、まだ完成していないのですが、池そのものはほぼ出来上がった状態で既に水も入れているため、今日は、その池に金魚の放流を行ないました。

人工池への金魚放流
人工池への金魚放流
人工池への金魚放流

 

人工の池ではありますが、不思議なものでただ生き物がそこにいるだけで、急に自然豊かに感じられます。もっとも、金魚は観賞用に交配を重ねて人為的に作られた観賞魚であり、元から自然界にいたわけではないですけどね(笑)。
現在、この池では30匹の金魚が元気に泳いでおります。

令和4年4月 西野神社参集殿横の池
令和4年4月 西野神社参集殿横の池

 

文責:西野神社権禰宜 田頭

結婚式場 内見会の御案内

西野神社 神前結婚式イメージ写真

 

今月8日付の記事で詳しく御案内した通り、当社では今月29日(祝日)に、当社で執り行う神前結婚式に於いて会場として使われる建物の「内見会」を開催致します。

結婚式の祭場となる儀式殿や、結婚式での親族控え室・会食等の会場となる参集殿を見学して戴き、御希望の方には参集殿でお食事(会食)の試食もして戴きます。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

札幌神社挙式.info(@sapporojinjakyoshiki)がシェアした投稿

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

札幌神社挙式.info(@sapporojinjakyoshiki)がシェアした投稿

 

 

西野神社での神前結婚式や、この度の内見会に興味のある方は、西野神社の社務所(011-661-8880)もしくは、札幌神社挙式.info(011-590-1779)まで、電話にてお問い合わせ・お申し込み下さい。宜しくお願い致します。

 

 

 

 

以下の写真2枚は、参集殿内の多目的ホールです。その名の通り多目的に利用される広間ですが、これらの写真では、結婚式での会食に使用する事を前提として、テーブル・椅子等が配置されています。この度の内見会でも、御試食はこちらでして戴く予定です。

西野神社参集殿 多目的ホール(会食仕様)
西野神社参集殿 多目的ホール(会食仕様)

 

文責:西野神社権禰宜 田頭